2016年花粉症対策の基本!

スクリーンショット 2016-02-12 13.29.08

 

2月中旬。まだまだ気温は低く、寒い日はまだまだ続き、春は遠く感じられますよね?

……しかし、実はもう始まりそうです。そうです、花粉シーズンが今年もやってくるんです!

 

さて、花粉の飛散は、1月1日から最高気温の合計がだいたい400℃になると始まると言われています。関東の予想時期はだいたい2月10日あたりから。風にのって飛ぶスギ花粉は、100キロ以上も遠くから飛んでやってくるそうです。こわいですね…!

 

今や4人に1人が花粉症と言われる時代。関東のスギ花粉飛散時期は2月から4月終わり頃までと言われています。つまり花粉シーズンは約3ヶ月もあるということ。……この時期を楽しく過ごすためには、出来る花粉対策はしておきたいですよね?

 

<知っておきたい花粉のこと>

まずは基本の花粉対策をすることが重要。やっぱり何よりも大切なのは、部屋の中に花粉を入れないこと! これが基本です。

 

■花粉の要注意日

この日は花粉がたくさん飛ぶぞ、と自分で把握することが何よりも大事なこと。

・気温の高い晴れの日、または曇りの日

・湿度が低く、やや風が強い日

・前日が雨

 

■花粉飛散の時間

・お昼の前後と夕方。掃除などで窓を開ける時は、午前中に済ませるべき。

 

■外出時はメガネとマスク

・目と鼻は繋がっているため、理想はメガネもマスクも両方着用すべき。外出時の洋服も、つるつるとした素材のものは花粉が落ちやすいため一番好ましいと言われています。

 

■花粉は掃除機ではついとれない

・花粉は部屋に落ちたまま靴下などに付着。そのまま家中を移動するので、それを防ぐためには、入ってしまった花粉を拭き取ること。これには濡れ雑巾で拭くのが一番効果的なんだそうです。

 

■枕元の花粉も取る

床はもちろんですが、ベッドにも花粉はついています。ぐっすり眠るためには、枕まわりの花粉を水で湿らせたティッシュやタオルで拭き取ると効果があります。どうしても眠れない時は試してみてください。

 

長引く花粉シーズンは、肌荒れを起こしたり目に炎症を起こしたりと厄介なことばかり。ハーブティーやヨーグルトなど、いろいろと花粉症に効く食材はたくさんありますが、これはどれも花粉が飛散する前にはじめるのが良いものばかり。今からでは遅いかもしれませんが、気休めにはなるかもしれませんので、そういったアイテムを活用するのも◎

私も頑張りますので、皆さんも一緒に頑張りましょう!