宝くじを当てたい!当選のための験担ぎ

年末が近づくとはじまる年末ジャンボ宝くじ。その他にも、いろいろな宝くじがありますよね。

一生に一回でいいから宝くじを当ててみたい。
2億ほしい。絶対欲しい。いやもう1000万でもいい。……と日々思っているのですが、なかなか当たりませんよね。

そこで、今まで当選した方がどうやって当選したか調べてみた結果、7割以上の方がしっかり験担ぎをしていたことが判明しました。というわけで今回は、古今東西、宝くじを購入して当選するために行われている験担ぎを紹介したいと思います!

1 購入日にこだわる
2 良いこと、悪いことがあった時に購入する
3 保管場所にこだわる
4 購入前に家中の掃除をする


1 購入日にこだわる

まずは宝くじを購入する日にこだわる験担ぎから。
大安だけではなく、一粒万倍日や天赦日、寅の日、巳の日という特別に運の良い日があります。

たとえば一粒万倍日は、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味なので、とっても運が良い日なのです。宝くじ売り場にも「今日は一粒万倍日」とのぼりが立つことが多いので、これを狙うのも良し!

その他にも天赦日や寅の日、巳の日というのがあり、こちらもそれぞれ意味が違い、どれもお金に関わる開運の日とされています。
購入前に、まずは日取りをみて一番良い日に宝くじを買うという験担ぎをしましょう!


2 良いこと、悪いことがあった時に購入する

こちらも実際に実践している方が多い方法です。
良いことが続いた時は、自分は今運が上を向いている時。このチャンスを逃さず運に乗るという方法です。

同じように、最近悪いことが続いている時に購入するという方もいます。
こちらは、最近運が悪いので、その分使っていない良い運が溜まっているのではないか?という考え方です。
どちらを選ぶかは自分次第ですが、どちらも自分の運を信じるという方法になります。


3 保管場所にこだわる

当選した方の多くは、宝くじを購入したら保管場所にもこだわっています。
お金は静かで暗い場所で増えるという、昔からの言い伝えのようなものがあります。

ということで、机の引き出しの中や、仏壇の引き出しの中、冷蔵庫の中にしまっている方もいるようです。購入したまま鞄の中にしまって、持ち歩いてしまっているというのはもってのほか!宝くじは静かな場所で眠らせてあげましょう。


4 購入前に家中の掃除をする

購入前に家をピッカピカにする方も、当選者にはかなり多いと言われています。こちらは風水にも関係ありますよね。散らかったお部屋は運が悪い。良い運は綺麗に片付いていて、風通しがよく、気持ちの良い家にやってくるという考え方です。

とくに家中の鏡とトイレ、玄関をピッカピカにすると良いと言われているようです。鏡は金運の象徴ですし、トイレには神様がいるという日本の言い伝えがあり、運は玄関から入ってくるという考え方です。


どうでしょうか?
2億円ほしいですよね。すっごく欲しいですよね。
というわけで、最後はもう験担ぎで宝くじに挑むしかありません!
ぜひ験担ぎを実践して高額当選者を目指しましょう!