これって実は防災?日常生活に取り入れる簡単対策
防災のためにすることって、大変じゃないですか?
防災グッズを揃えたり、非常食を揃えたり……。大切だとわかっているけど、準備がなかなかできない人もいると思います。
まさしく私のことです。
ほんのちょーっとしか用意できていません…!
その中で先日、
「日常生活の中での、なにげない習慣が実は防災になる」
ということを、耳にしました。
それがあまりに「へーー!」と感心するものだったので、私自身のためにも今回はそれをまとめてみたいと思います!
「防災と言っても、どこから手をつけていいかわからない!」
と思う方はまず、暮らしの延長線上にある防災から手をつけていくのが良いらしいです。
たとえば
・出かける前にはトイレを済ませておく
・飲み物、飴、チョコをカバンに入れておく
・時間に余裕を持って家を出る
・スマホは毎日しっかり充電してから出かける
↑実は、こんなことでも立派な防災対策に…!
さらに上記のステップが終わったら、今度は家の中を少しずつ見直すことからスタートしましょう!
片付けの防災
・ハサミなどは、決めた場所にしまっておく
・クローゼットを片付けておく
・滅多に使わない食器は箱に入れてしまっておく
たったこれだけのことですが、たとえば地震で家の中がゴチャゴチャになった時でもわかりやすく、食器などが無駄に割れるのを防ぐ効果がありますよね。
さらに犬や猫と一緒に暮らしている方は、
・カリカリストック(犬・猫のご飯)はきらさない
・ペットシート、猫砂はきらさない
などなど……
これくらいなら簡単ですよね。
そのほかに準備というよりも、知っておきたいのが避難所について。
災害が起きた時、「あなたはこの避難所に行ってください」というのは、誰も教えてくれません。
さらに避難所には収容人数というのも限られていて、行ってみたらいっぱいだった、ということもあり得るそうです…!
そのためには、地域にどれくらい避難所があるのか確認しておくだけでも、万が一の時に役立ちますよ!
とくに小さな子供や、ペットがいる家庭は要注意。
ペットと一緒に避難できる避難所は少ないので、ペットのためにもここだけは絶対に確認しておきましょう…!
栃木県民、茨城県民などの地方の場合、車で避難する方が多いと思うので、車中泊による避難というのもありますよね。
この場合は、防災用品をあらかじめ車に積んでおくのもよし!
防災グッズを揃えるのは大変ですし、案外時間がかかるもの…!
日常生活を見直すだけでも、しっかりとした防災になるので、簡単なところからはじめてみたいと私も思いました。
9月はまだまだ台風シーズンです。
万が一のこと、考えておきましょうね!